RMT-WM
RMT-WM

FF14と中華RMTについて


ちょっとむかし、ある友達のつぶやき。

ж注意:「FF14」を「FF11」に変えて読むこと。

FF14はオンラインゲームなので当然ネットの先には人がいるわけです、そーすると色々人間同士の感情のぶつけ合いで問題が出たりするわけですが。
最近問題なのがRMTをめぐる中国人との問題です。
RMTはReal Money Tradeの略で仮想世界のお金を現実のお金で買うというものでして、このお金により他人よりもいい物を買ってゲームを進めやすくするという行為なのですが、公式には禁止されている行為です。
最近この相場に中国人が手を伸ばし始め相場の値崩れしたりしてます。

まず私は中国にいるのでこのRMTの良悪ではなく、中国人はなにを思ってやってんのかな?ということから。

まぁ、一番の理由はお金儲けです。
現在ちょっと調べてみたところ10万ギルが1000?300円といった感じでしょうか、ちなみに人にもよりますが10万ギルを稼ぐのに必要な時間は、合成などを行い物をさばいていってもそれなりに時間がかかります。
あとひたすら同じ事を繰り返すという作業はかなりしんどいものです。
中国人がこれをやっているかどうかは知らないですが、これだけをやっているとしたら個人的にはすごいと思います


別の方法でRareアイテムをとって売るとします最近はインフレ傾向にあるので100万ギルするものも結構簡単に取れます、根気が要りますが。
これはアイテムを落とす敵の取り合いになるので話を聞いたところ中国人はライヴァルにひたすら嫌がらせをするそうです。


じゃあ、なんで中国人そんなに必死なの?というと

すごい簡単な話、中国人からすると10万ギル300円としても100万ギル売ると3000円、1000万ギルなら30000円
大抵の人は知っていると思いますが中国は人が多いため人件費がとてもとても安いのです。
多分今日本の学生がFFでRMTしたとして、一時間に10万ギル稼いでそれを売って300円だとするならアルバイトするほうを選ぶでしょう。
しかし中国では時給300円
今のレートで25元ほどでしょうか?
これは普通の中国のアルバイトの(といっても私のいる会社のアルバイトですが)約3、4倍に当ります。
一応日系企業なのでこれでも高いほうらしいです、普通の中国の会社のアルバイトならもっと安いかも。

また地方に行くともっと安い賃金で労働している人なんかいくらでもいるのです。
ちなみに今、私が住んでいるマンションの前に中華料理屋があるのですが、そこは住み込みで月500元(約6000円らしいです)なのでこの300円というものの価値が日本に比べ圧倒的な価値を持つということことなのです。

ちなみに上海の一流企業(中国で)の管理職クラスが月3000元?4000元(約4万から5万)ほどという話を聞いた事があります。


これくらいの賃金に比べるとオンラインのRMTでもそれなりに中国では儲かるということがわかってもらえるかと。


ちなみにこれは中国RMT集団の擁護でもなんでもなく、事実関連と照らし合わせて連中がなんでこんな値段でやっているかを書いてみました。


ちなみに私はRMTはやったこと無い為、いつでも貧乏にげぇむをやっていますが、貧乏には強いので(*´д`*)
あとRMTは反対なので、あんまり売っても買ってしてほしくないですね。


っと、なんだかわけのわからない文になったな、、、まぁいいか。
 

RMT-WMのFF14 RMTご購入へ

 

twitter facebook google 0は参加なら

関連記事